カイラです
今日は前回に書ききらなかったコストコでの戦利品をご紹介したいと思います。
✴︎クロワッサン
12個入り 発酵バター使用。899円
そのまま食べてももちろん美味しいけど、2、3分トーストして食べるとサックリそしてほんのり甘くとても美味しい。
贅沢に発酵バターを使っているのが分かる。
ミニサイズ版もある。
ラグジュアリーミニクロワッサン20個入り 899円
こちらも発酵バターを使用。
もちろん美味しい。けど、大きい方が外側のサックリと内側のジュワっとしたバター感というかしっとりとしたコントラストが分かりやすくて好き。
ミニの方はスナックよりかもしれない。
私も長男も大好きなチョコ入りバージョン
パンオショコラ 24個入り 998円
フランス産発酵バター使用。
これも少しトーストして食べると絶品。朝ごはんにもおやつにもピッタリ。
買ったら冷凍しておいて、食べる時はそのままトースト。牛乳と合う!カフェラテと合う!
✴︎マドレーヌ プレーン
20個入り 1298円
大きめサイズのマドレーヌが20個も入ってこのお値段。コンビニでこの半分位のサイズが一個100円位で売ってますよね。
しかもこれ、めちゃめちゃ美味しいです。めっちゃめちゃ。
ほんのり焼き色付くまで2、3分トーストしてほしい。劇的に美味しくなるので。表面サクッと。そして内側のふわっと感。バターのいい香り。最高に美味しいです。いつも買っちゃう。冷凍してストックしときたい一品。
友達にすすめて私の周りは皆んなハマりました。シェア率もNo. 1かもしれません。 ええ。私の周りではです。
そしてこれ、時々期間限定フレーバーが出るんです。チョコ生地にチョコチップ沢山のチョコレートラバーマドレーヌや、プレーンとホワイトチョコがけレモンが半々入っているアソートバージョンなど。
残念ながらレモンのマドレーヌにはまだ出合わせていないのですが、チョコのマドレーヌもとっても美味しかった!チョコ好きなのでたまりません。
✴︎カークランドシグネチャー 赤ちゃん用おしりふき
100枚×9個入り ¥2598
一世帯(1グループ)1日1個限りとのこと。
どでかい
うっすらエンボスっぽく柄がついてる。この溝により履き心地アップなのかも。
このお尻拭き、何箱お世話になってる事か。長男の頃からなので7、8年使ってます。
日本のメッシュ素材のようなうっすいちっさいお尻拭きではなく、厚手で密な繊維でしっかりしていて大きめ。
なかなかのう◯ちの時でも2、3枚で何とかなる頼もしさ。日本のやつじゃこうはいかない。5、6枚いってしまう。
ただ、旦那さんが拭いた時はせっかくのお尻拭きのポテンシャルを生かさずなんとも贅沢に使用する為、う◯ちの時はそれこそ5、6枚使いやがる。
いやね、内側に折り畳みながら常に綺麗な面で拭いていけばだね、2、3枚でイケるよ?私は基本、2枚以上使わんよ?3枚使うのはよっっぽどの時よ。
そう言っても、どうやら相当なハードルらしくなかなか技を習得してくれません。
ですが、このお尻拭き自体はかなりのポテンシャルなのでとってもオススメ。お尻拭き用と別にもう一個用意しといて、それはテーブル拭いたり子供達の食後のお口や手を拭いたり、色んな事にも使ってる。
なんなら、床を拭いたりした時は、お水で一回洗って絞ってまた使って…って出来る。それくらい丈夫でしっかりしたお尻拭き。
三男坊は今9ヶ月。あと1、2年は引き続きお世話になるけど、きっとオムツ卒業しても子供達が大きくなるまではこのお尻拭きをお尻拭かないシートとしてしばらく買い続けるだろうなと思う。
ただ、なんせどデカいので、持ち運び用には向いてません。私はセリアで買った蓋付きのジッパーバッグに適当な枚数をガバっと取って入れ替えて持ち運んでます。
このジッパーバッグ、100均で蓋と本体別で売ってたりもするんですが、これがまた蓋が全然くっつかず取れる取れる。
めっちゃ意味なかったので、蓋が最初からくっついてるバージョンのこちらを買い替えました。これでストレスフリー。こちらもオススメです。
では、またコストコ行ったら私なりのおすすめ品などご紹介します。
kyla
コストコ2021,09,24前編はこちら↓